
明日は退院です。
2010年04月27日

実は破水が先だったので、やきもきしてたんです。
出産前夜はなかなか寝られず、翌朝起きるのは大変でした。
出産当日、朝6時過ぎに娘に状況を確認。
陣痛らしい痛みが深夜2時頃からきてて、
娘も寝られなかった様子。
娘の旦那様は4時に呼び出しがあったそうで
彼からのメールだと
9時の検診で先生から
少し陣痛促進剤を使用する事の説明があり、
出産にはまだ時間がかかるようだということでした。
とりあえず、いつでも駆けつけるからと私は家で待機。
でも10分後には生まれそうだからと電話がきて、
大急ぎで向かったのが10時30分

それから陣痛室で待つ30分が
長く感じられて辛いことといったら・・・
陣痛に耐え、呻いている娘に何もしてあげられないもどかしさ。
早く無事に生まれてきますようにと祈ることしかできないのが
ほんとに辛くって、泣きそうになりました。
ですが、分娩台に上がってから1時間弱での出産。
立ち会ってくれた娘の旦那様も
ビデオ片手にとても冷静だったよう。
先生も「とても安産で、上手に生んでましたよ」と
ほめるくらい、よく言うことを聞く妊婦だったようです。
すぐにパパや次女ちゃん、義父母、うちの母や妹に連絡しました。
私の入室の許可が下りたとき、
赤ちゃんは娘の胸に抱かれていました。
ついさっきまで呻いていたのに
今はもう穏やかな笑顔で赤ちゃんを見つめている娘。
すっかり母の顔になっていて娘の旦那様は驚いてました。
元気な産声をあげて生まれてきた赤ちゃん
初めまして、あなたのおばあちゃんです。
私の孫に生まれてきてくれてありがとう。
なんだか涙がどんどんでてきて・・・だめですね

これからはもっと強くならなきゃね。
守っていくものがまた一人増えたんだもの。
頑張りましょ

初めての曾孫ができたうちの母も義父母も大喜びでしたが
うちのパパはというと、なんだかもじもじしちゃって
娘の顔もまともに見れない様子。
うちでは

素直に喜んで娘をほめてあげたらいいのにね。
男親ってそういう感じなのかな~って思いました。
出産を終えて娘も娘の旦那様も安心したらしく
2人とも子供のような顔でず~っと寝てました
親になったばかりなのに、
とってもかわいかった娘夫婦でした

そうこうしているうちに、明日は退院です。
明日からもっと忙しくなると思いますが、
なんせばばバカなもんで・・・
孫の画像をアップしにblogもまめに更新したりして(爆)
Posted by kiee at 01:30│Comments(0)